待ちに待った「からかい上手の高木さん」3期!
もちろん行ってきましたよ小豆島に!
(3期は1期、2期よりも背景描写が緻密な気がするのは気のせい?)
今回は、第1話から6話までに登場したポイントを巡ってきました!
土庄町の「迷路のまち」の路地がたくさん出てきてるな~という印象。
今回もポイント毎にカットを纏めましたのでご紹介したいと思います!
※細かい場所の位置は聖地巡礼マップを見てね
※この記事では、舞台探訪で撮影した写真との比較・検証のため、アニメ作品の一部を引用させていただいております。
これら画像の著作権は、シンエイ動画 、及び「からかい上手の高木さん3」製作委員会に帰属していることを明示させていただきます。
探訪日:2022年02月13日
2022年03月26、27日
↓『からかい上手の高木さん 聖地巡礼マップ』
- 小豆島への行き方
- 太陽の贈り物(3期キービジュアル)
- しょうどしま丸デッキ
- オリーブ公園(ドアのモニュメント)
- エンジェルロード
- ブックスことぶき
- 消防署付近の路地
- 中央公民館付近の路地
- 迷路のまち 下校路
- 西光寺周辺の路地
- 三枝印房付近の路地
- ダイソー付近の路地
- 富丘八幡神社からの眺望
- 千軒海水浴場
- 光現寺付近の路地
- 第52番旧八幡宮 付近の路地
- カラオケ店 看板
小豆島への行き方
高松、岡山、姫路、神戸などからフェリー、または高速船が出ています。
時刻表や運賃など、こちらのサイトに詳しく紹介されているのでご参考までに。
太陽の贈り物(3期キービジュアル)
まずはこちらから。
第3期のキービジュアル。
土庄港にある「太陽の贈り物」というモニュメントです!
フェリーもばっちり写ってます
あと、見てのとおりこの日は雨でした…
しかも本降り
しかも雪降ってもおかしくない気温
この後も凍える雨の中、カッパ着てレンタサイクル走らせながら頑張って撮影して参りましたw
しょうどしま丸デッキ
OPの船上のシーン。
3月26日再訪時に、新岡山港発のフェリーが「しょうどしま丸」だったので撮影しました。(2月13日訪問時は別の船だったので撮影できず)
オリーブ公園(ドアのモニュメント)
ところ変わってオリーブ公園へ。
ここへは港からバスに乗ってきました。
OPに登場する「ドアのモニュメント」が設置されています!
最初どこにあるかわからずめっちゃ焦りましたw
道の駅の建物の裏手にありました。
※場所が変わることもあるみたいなのでご注意を
エンジェルロード
こちらはおなじみの「エンジェルロード」
OPのカットですねー
「エンジェルロードの丘」からのカットになります。
こちらも「エンジェルロードの丘」より
丘の下より
このカットはエンジェルロードを渡った先にある弁天島のカットになります。
3月26、27日の再訪時に撮影しました!
潮見表を見て渡れるタイミングを調べてから行きましょう
ブックスことぶき
こちらもOPのカット
おなじみ「ブックスことぶき」です。
撮影してませんが、店内もほぼそのまま再現されてます。
消防署付近の路地
第1話のカット。
小豆島西消防署近くの堤防沿いの道が登場しました。
このカットは海を挟んで反対側から撮影。
真正面で見れる場所には立ち入れそうになかったのでその手前から。
奥の建物もまずまずの一致度。
結構降ってます…
蔓は生い茂ってなかった
中央公民館付近の路地
第1話。
ここは第2期にも登場しましたねー
中央公民館の近く。
いろんなアングルで描かれてました
迷路のまち 下校路
第4話で登場しました。
この付近は道が細く、入り組んでて本当に迷路みたいです。
西光寺周辺の路地
第2話「気配」のカット。
「気配」「続・気配」では路地のカットがたくさん登場しましたね!
こちらは西光寺から近い場所にある路地。
辛うじてストリートビューでも見れます。
作中ではY字路になってますが、実際は左奥に道は続いてません。
「続・気配」のカット。
西光寺の近く。
こちらは第3話のカット。
西光寺の建物。
こちらも第3話。
上記の場所とは西光寺を挟んで反対側。
こちらは第4話のカット。
上記ポイントから同じ道を海沿いまで移動。
左の建物は工事中?
※このあたりから雨脚が強くなり、落ち着いて撮影できずブレが目立つ写真が多いです…(言い訳)
同じ場所を引いた構図で
同じ道を西光寺の方へ進んでいくとこの場所に
同じ場所の別アングル
第2話「続・気配」のカット
ここも第2期で登場してましたね!
こちらは第4話のカット。
上記「続・気配」の場所のすぐ近く
差分カット諸々
こちらも第4話のカット
西光寺寄りの路地です。
上記の場所からさらに西光寺に近いポイント。
この辺りは度々登場しますねー
差分カット諸々
一致度高いです
三枝印房付近の路地
ここから「続・気配」のカットが続きます。
地図的には「三枝印房」の近くの路地になります。
「三枝印房」横の路地
ミナちゃんかわいい好きすぎる>▽<
ダイソー付近の路地
引き続き「続・気配」のカット。
「ザグザグ土庄店」裏の道路。
ここら辺も一致度高いですー
富丘八幡神社からの眺望
第3話で登場したカット。
富岡八幡神社の高台から見た画だと思われます。
千軒海水浴場
※3月26日の再訪時に撮影
第2話。
西片がランニングで訪れた海岸。
土庄町西部の千軒海岸がモデルといわれています。
改変は多いですが、海岸へ下りる階段の形状はほぼ一致してますね。
このカットはいまいち…
作中同様夕方に来てみたのですが、雲が多くて夕日は拝めず…
海岸へ下りる階段は何か所かあり、ここだと断言できるポイントはよく分からず…
上の写真の場所より一致度が高いポイントがあるかもしれません。
光現寺付近の路地
第2話「気配」のカット。
少し移動して「光現寺」というお寺の近くまでやってきました。
山肌が近いので「迷路のまち」では無さそう…と思い範囲を広げて探したところ発見出来ました。
第52番旧八幡宮 付近の路地
第5話「釣り」回のシーン。
土庄町中心部から少し離れた場所にある「小豆島霊場第52番旧八幡宮」付近が登場しています。
右側の塀がフェンスに変わっていました。
坂道を降りた先。
やはり第1期、2期よりも背景描写が緻密になっているように思います。
カラオケ店 看板
第6話で登場したカラオケ店。
「マルナカ新土庄店」内にあった「カラオケベガス」の看板がモチーフになっているようです。
なお「カラオケベガス」は閉業し、「カラオケパークMANTEN」に変わっています。
ベガスだった頃の入り口の場所に看板だけ残っているようです。
内容は以上!
いかがだったでしょうか?
かなりのカット数で大変でしたが、何とか1日で回りきることが出来ました!
今回は「土庄港観光センター」でレンタサイクルを借りて回りました。
オリーブ公園以外は自転車で楽々回れる範囲に舞台があるので、比較的短時間で一通りの場所を見て回れると思います。
「土庄港観光センター」では高木さんのグッズが買えたり、その横にある「とのしょうBASE」では”高木さん”の教室を再現した展示や交流ノートが置かれています。
「とのしょうBASE」は一見の価値ありですよ!
時間の都合で諦めた場所や未特定カットは次回リベンジします!
OPの船上のカットは、「第二しょうどしま丸」だと思われます。
高松~土庄航路の船なので、今回は撮影できず。
次回訪問時には是非回収したいカットです。
第2話終盤に登場したこの海岸は「千軒海岸」がモデルのようです。
ここも行けなかったのでリベンジ。