アニメ放送は31年前。
私も小学校3,4年生の時に見てました。
懐かしい!
今回は、第7話の修学旅行回で登場した札幌のスポットを巡ってきました!
※この記事では、舞台探訪で撮影した写真との比較・検証のため、アニメ作品の画像を引用させていただいております。
これら画像の著作権は、吉住渉氏、東映動画に帰属していることを明示させていただきます。
探訪日:2025年2月22日
北海道大学のポプラ並木
光希たちが札幌で最初に訪れた「ポプラ並木」
北海道大学の敷地内にあります。
訪れたのが冬で、且つ雪が降った後だったので、作中とは似つかない写真にw
緑が生い茂る季節にまた来たいと思います。
北海道庁赤レンガ庁舎
札幌観光のメインスポットの1つ「赤れんが庁舎」
何度か訪れた事はありますが、雪化粧の赤レンガ庁舎を見るのは初。
画になります。
札幌時計台
時計台ももちろん登場します。
雪化粧の時計台も良いですね。
大通公園
作中で左のビルの上に描かれているのは「丸井今井」の看板でしょうか。
位置的には反転してますね。
噴水は雪で埋もれてました…
テレビ塔の展望フロアから見たアングル
そこに噴水があるとは思えないw
さっぽろテレビ塔
さっぽろテレビ塔展望フロアからの眺め
奥の山々まで望めて圧巻の景色です。
展望フロアの差分カット諸々
耐震補強の柱が張り巡らされていてかなり狭かった。
(参考)札幌駅
札幌駅も登場しました。
作中で描かれているのは4代目の旧駅舎。
「OKI」「アイスター」「木の城」の看板も、文字ることなく忠実に描かれています。
参考↓
以上!
懐かしさ補正で感動も一入でした。
今回は訪れていませんが、作中では函館や小樽も登場しており、近いうちに足を運びたいと思います。
また今回の巡礼に際し、北海道在住のhiphaistさん(https://x.com/hiphaist)のブログを参考にさせて頂きました。
この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました!