アストラルのつれづれ旅日記

旅好きの写真日記。主にアニメ・マンガの舞台探訪(聖地巡礼)について。

劇場版 からかい上手の高木さん 聖地巡礼

劇場版「からかい上手の高木さん

ついに公開されましたね!

 

物語の内容についてはこの記事では多くは語りませんが、とにかく素晴らしすぎた…

常にキュンキュンしっぱなし。終盤は号泣。最後は笑顔で終わる。そんな作品でした。

 

公開初日の6月10日に岡山の映画館で作品を鑑賞後、そのまま岡山港からのフェリーで小豆島へ渡り舞台探訪を行ってまいりました!

 

各ポイント毎にカットを纏めましたのでご紹介したいと思います。

曖昧な記憶を頼りに撮影した写真ばかりなので、一致度は大目に見てください;

※円盤が出たら再訪し撮り直します。

 

PVで登場したカットなどはキャプ画を掲載しています。

 

映画未鑑賞の方はネタバレ注意!!

 

※この記事では、舞台探訪で撮影した写真との比較・検証のため、アニメ作品の一部を引用させていただいております。

これら画像の著作権は、シンエイ動画 、及び劇場版からかい上手の高木さん製作委員会に帰属していることを明示させていただきます。

※掲載しているキャプ画は、劇場版のPVや公式に公開されている画像を使用しています。

 

 

探訪日:2022年6月10日

    2022年7月2,3日

 

 

 

中山千枚田

まず訪れたのは中山千枚田

作中では「虫送り」のシーンで登場しました。

「虫送り」とは、稲の虫害を防ぐために行われる伝統的な行事。

中山地区の「虫送り」はしばらくの間途絶えていましたが、2010年に映画『八日目の蟬』でその様子が描かれたことをきっかけに復活。

直近では新型コロナの影響により中止になっていましたが、今年2022年は虫送りを開催するそうです!

開催日は2022年7月2日(土)

作中では印象的なシーンとして描かれているので、是非とも実際の「虫おくり」の様子を見てみたいですね!

 

棚田を見上げるこちらのシーンは「こまめ食堂」さんの近くから撮影。

もっと良い撮影ポイントがあるかも…

 

春日神社前バス停

虫送りを終えた2人がバスを待っているシーン

 

バス停のベンチ

 

バス停の建物の壁にポスターが貼ってありました!

 

以下、バス停周辺の登場カット。

※2022年6月時点ではキャプ画未掲載

 

中山千枚田へ到着した2人がバスを下りるシーンで登場

 

バス停内から外を見るカットが登場しました。

 

 

帰りのバスがやってくるシーン

 

帰りのバスに乗り込むシーン

 

千枚田へやってきた2人が坂道を登って行くシーン。

バス停付近から農道へ登れる入口があり、そこを少し登るとたどり着きます。

一致度凄いですね!

 

ここからは「虫送り」の出発地点である湯船山蓮華寺周辺のカット。

 

この時期はもう蛍がいないことを聞かされた西片

 

右端の灯篭を軸に合わせて撮影。

 

以下のカットも登場しました。(曖昧な記憶を頼りに撮影しているので間違っていたらすみません…)

 

田植え後の千枚田

緑が美しいですね。

 

虫送りの際はこの道を降りていくのかな?

 

★虫送り(中山千枚田)★

2022年7月2日に行われた中山千枚田の虫送りを見学して参りました!

参加者が火手(ほて)を持って歩く様子や「とーもせ、灯せ」の掛け声に至るまで作中そのまま!

感動のひと時でした。

 

祭り前の棚田の様子。

 

棚田へ下りる出入り口付近では、消防団の方々によって火手の準備が進められています。

 

蓮華寺の境内では参加者への事前説明が。

火手の持ち方や、「とーもせ、灯せ」の掛け声について等

 

開始前に住職による念仏とお焚き上げが行われます。

 

火手を持った住職が下へ下りていきます。

ここから一般参加者の方々も下へ降りて行き、火手を持ってスタンバイします。

 

時間は19時前。

まだまだ外は明るい時間帯です。

 

第一陣がスタート!

 

「とーもせ、灯せ」の掛け声とともに、火手の列がどんどん連なっていきます。

 

後半にはだいぶあたりも暗くなり、作中に近い雰囲気に。

火手の列が本当に奇麗です。

 

最後の火手を見送り終了。

来年は火手の持ち手として参加してみたいと思います!

 

鹿島明神社

今回の映画のメイン舞台といっていいでしょう。

物語序盤の「じゃんけんグリコ」のシーンや、後半子猫を見つけるシーン~終盤まで登場しました。

 

鳥居

 

物語序盤のカット

 

こんなカットも登場しました

 

子猫「はな」を見つけるシーン

 

 

 

社殿正面のカット諸々

 

おなじみの高木さん縁側。

 

このシーンの高木さんがめちゃくちゃ嬉しそうでニヤニヤが止まりませんでしたw

 

以下、キャプ画無しのカット諸々。

 

上の5カットは序盤のじゃんけんグリコで登場したカット。

 

渡り廊下

 

こちらはいなくなった「はな」を探すシーンで登場

 

縁側の右下。

作中ではここの壁に穴が開いていて、そこで「はな」を飼っていました

 

縁側周辺の差分カット諸々

 

縁側の前

作中ではここに花がたくさん咲いていましたね

 

境内から下を見おろすカットも登場したかな?

 

親子が「はな」を見つけて連れていくシーン

切ない…

 

ブックスことぶき周辺

 

 

物語序盤。じゃんけんグリコのシーン。

ブックスことぶき周辺のカットも多く登場しました。

 

 

オリーブ大橋

橋の上のカットはもっと多くあったと思うのですが、まともに撮ってたのはこのカットだけでした…

 

橋を横から見たカットも登場しました。

 

こんなアングルのカットも登場したかと

 

西光寺

物語序盤で登場する西光寺のカット。

 

弘法大師

 

誓願の塔も映ってたと思います。

 

登ってきた石段とは別の石段から降りていく2人

 

西光寺へ登っていくシーンでこのようなカットが登場しました。

 

階段を横から見たカットも登場しました。

 

塔と弘法大使像が並んで見えるカットがありましたが、同アングルでは撮れそうにないですね…

 

じゃんけんグリコの坂道

序盤のじゃんけんグリコのシーン。

ホテル海盧さん付近で撮影。

おそらくここで間違いないかと。

作中では奥にエンジェルロードがはっきり見えていましたが、実際は木に隠れて見通しが良くありません。

 

土庄町遠景(霊場第42 番 西の滝龍水寺)

作中冒頭で登場した土庄町の遠景カット。

霊場第42 番 西の滝龍水寺付から近い構図の景色を見ることが出来ます!

 

なかぶ庵付近の路地

作中後半。

西片が自宅からハナの待つ神社へ自転車を走らせるシーンで登場。

小豆島町安田に「なかぶ庵」さんという素麵屋さんがあり、その付近の路地がモデルとなっているようです。

 

土庄中学校

映画でも土庄中学校の外観が登場しました!

上記は物語冒頭のカット。

グラウンド側から撮影しています。

 

こんなカットも登場しました。

冨岡八幡神社へ続く石段の途中から撮影。

 

バジリコ

一部ファンの間では有名なカフェ「バジリコ」さん

作中ではペットショップとして描かれていました。

 

国道方向を向いたアングル

 

こんなカットや

 

こんなカットも登場しました

 

こんなカットもあったかと

 

小豆島みかん共同選果場

鹿島海水浴場の近くにある「小豆島みかん共同選果場」

書面からのカットはじゃんけんグリコのシーンで登場しました。

 

上の2カットは「はな」の里親をさがすためにポスターを貼るシーンで登場。

作中で掲示板だった場所は石材店の広告に使われていました。

 

鹿島海水浴場とその周辺

鹿島海水浴場のこのカットは複数のパーツを組み合わせて描かれたもののようです。

 

こんなアングルのカットも登場しましたね

 

香川ビルサッシ工業の建物も登場してました。

 

ここは鹿島明神社から近い海沿いの道。

テレビアニメ第1期ではマラソンの回で描かれてましたね。

 

鹿島海水浴場付近の道。

PVではイメージボード的に描かれていますね。

本編では、家族に拾われた「はな」を見た2人がトボトボと歩くシーンで描かれていました。

思い出すだけで涙が;;

 

海を正面に見たカットも登場しました。

 

自販機

 

テレビシリーズでも度々登場した自販機がある場所。

右の赤い消火栓が目印。

 

こっち方向を向いたカットも登場したかな?

 

 

内容は以上!

観ながら必死に背景を頭に叩き込んだつもりでしたが、やはり一度見ただけではなかなか残りませんねw

取り損ねているカットや未特定のカットは多数あるので、おいおい追記していきたいと思います。

 

いやー、高木さんロスが激しいw

皆さん映画観まくりましょう!

 

astral-tanbou.com

astral-tanbou.com

astral-tanbou.com

astral-tanbou.com

astral-tanbou.com

astral-tanbou.com

astral-tanbou.com