邪神ちゃんドロップキックⅩ~南島原編~
ついに放送されましたね!
第2期の千歳市に続き、第3期では「釧路」「帯広」「富良野」そして長崎の「南島原」がふるさと納税コラボを実施。
南島原市は目標額の5,000万円を達成し、無事南島原編のアニメ作成へと漕ぎつけたわけです。
南島原編では、世界遺産の「原城跡」をはじめ、口之津町に群生している「あこう群落」や有家町の「鮎帰りの滝」、加津佐町にある「前浜海水浴場」が主な舞台として登場しました。
結構広範囲が出てきましたね。
先週の土曜日に各ポイントを巡って来たのでご紹介したいと思います!
※この記事では、舞台探訪で撮影した写真との比較・検証のため、アニメ作品の一部を引用させていただいております。
これら画像の著作権は、ノーマッド、及び「邪神ちゃんドロップキックⅩ」製作委員会に帰属していることを明示させていただきます。
探訪日:2022年8月27日
あこう群落
まずご紹介するのは「あこう群落」
漂着した邪神ちゃんが最初に訪れた場所です。
こちらの石碑は道路を挟んで港の真向かいにあります。(早崎漁港の看板の近く)
こちらも石碑の場所かな?
石碑の場所から海沿いに南へ続く道を少し進んだポイントにある群落。
上記写真の右端の壁は堤防です。
完全に一致するアングルは分からず…
おそらくこの木かと。
南島原市観光振興課の梶原さん(CV本人)
あこうの幹
奥の石垣は作中の描写と違ってました。
お転婆邪神ちゃん
穴をのぞき込む邪神ちゃん
撮った写真を180度回転
歪ですがハートの形してますw
こちらは漁港の堤防の先から撮影。
アングル的には合ってるはず。
あこうは「南島原の木」に指定されています。
早崎漁港周辺には20本程度のあこうが群生しており、中には樹齢300年の木もあるそうです。
愛・・・
昔ながらの石垣がいい感じ
早崎海岸(邪神ちゃん漂着地)
作中冒頭
邪神ちゃんが漂着した海岸
「あこう群落」のある早崎海岸の岩場がモデルとなっているようです。
上記カットは早崎漁港の堤防から望遠で撮影。
こちらは岩場より
おそらく干潮時でないと下りれないと思います。
瀬詰崎灯台
ちょろっと出てきた灯台。
「あこう群落」から西へ1㎞ほど進んだ先にある「瀬詰崎灯台」がモデルとなっているようです。
海からは撮れないので海沿いの道から望遠で撮影。
ここまでの道はかなり狭いので車で行かれる際はご注意を。
原城跡
ところ変わって「原城跡」へ!
みそ五郎にドロップキックをかました邪神ちゃんが吹き飛んで落ちてきた場所。
「原城跡」は2018年6月に世界遺産登録が決まった『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成遺産。
有名な「島原の乱」の最後の戦場でもあります。
本丸跡に落下した邪神ちゃん。
作中に合わせて像の後ろから狙いましたが合わず…
像の後ろのスペースが殆ど無いのでこれが限界。
天草四郎像
十字架のもとに降臨した3人。
奥に見えるのは「湯島」
今回湯島へは足を運べていませんがいずれ…
「湯島」への船は天草の江樋戸港から出ています。
木製の階段付近。
案内板と木の位置が合いません。
3体のキリシタン像
かなり草が伸びてました
他、諸々差分カット。
数は多いですが、全て同じポイントで撮ってます。
鮎帰りの滝
続いてはこちら。
有家町にある「鮎帰りの滝」
昔、滝つぼまで鮎が返ってきたことにちなんで付けられた名だとか。
水がめちゃくちゃ綺麗ですね!
滝を正面から。
滝へ下りてきた道から川を挟んで反対側へ渡って撮影。
足場が不安定なのでご注意を。
滝の茶屋
ゆりね達がそうめんを食べていた「滝の茶屋」さん
滝のすぐそばにあるお店です。
ほぼ作中そのままで感動!
清流を眺めながら食べるそうめんは絶品です!
手作り感が半端ない流しそうめん装置w
反時計回りにくるくる回るそうめん
唐揚げも美味しかった!
島原のそうめんが小豆島から来たものだとは知らなかった
ゆりね達が座っていたテーブルは他のお客さんが使われてました
今度来たときは「にじますの塩焼き」も食べよう
前浜海水浴場
前浜海水浴場へやってきました!
「あこう群落」を後にした邪神ちゃんが歩いていた海岸のモデル
奥に見えるぽっこり突き出た岬は「岩戸山」です。
物の位置関係はほぼ同じ
石碑の裏からじっと…
ここは微妙に合わないですね~
右奥のブランコと建物をベースに合わせるとこんな感じ。
木だけど頑丈そうなブランコ
大人が遊んでもOKなやつかな?
ブランコに揺られながら眺める海、良いですね
海側から
右端の小屋を入れようとするとブランコが小さくなりすぎる
夕焼けに染まる岩戸山
季節、日にちを狙えば同じアングルの夕日が撮れるかも
ほぼほぼアングル合いますね
水走り邪神ちゃん
内容は以上!
湯島以外はほぼ網羅できたのではないかと思います。
湯島は近いうちに…
プロモーションアニメの「巨神と氷華の城」の作成等、サブカルを活用した地域おこしに力を注いでいる南島原市。
今後の施策にも期待したいですね!